プラチナユニット

プラチナユニットは経験豊富なスペシャリスト、マイスター、教授陣達が、皆様のニーズに応えて、人財の提供や技術支援などを企画・提案し、様々な業務の受託サービスや学習プログラムの開設を行って、現場の「よろず」お悩み事を解決しています。

FA機械設備設計系技術者の為の 社会人学習プログラムを開設

本学習プログラムは、日本の「モノづくり」を支えて来たスペシャリストやマイスター、シニア層に依る「Know-How」と「失敗に基づく英知」にフォーカスを当てた技術学習プログラムです。

「Know-How」と「失敗に基づく英知」の伝承は「モノづくり」の哲学を 次の担い手に伝授して人財を育み、セカンドキャリアを創出します。

「国家一級技能士」資格取得のサポートコースを用意しています。

学習フォームは集合研修セミナー+e-Learning補講(希望者)です。

「お困り事」解決へのお役立ち講座です。

プログラムと実施要領

設計技師養成セミナー

「設計技師養成セミナー」内容一覧

この講座は、FA技術開発推進協議会の後援を受け、機械設計技術者の育成を目指すもので、今回は「コスト」重視の設備設計にフォーカスを当てた講座です。

① 経済設計と設備品質を両立した設計手法
  1. 図面描き直しの無い「設計手順」と「DR」
  2. 設備、治具設計の基本設計法
  3. 簡易機構の構想演習(グループ別)
② 「コスト重視」の設備設計 ----- 貴社図面による原低実践
  1. コスト算出能力の向上
  2. 安くつくるための構造設計
③ 実践!! 実機DRの実施
  • 工場内の実機を前に「QDC」観点で全員討議
④ 「失敗しない」モノづくり
  1. 設計盲点の「気づき」の醸成
  2. 課題対処の方策とその事例
⑤ 機械設計の実践的演習(テスト形式)とその解説
  • 最適公差設計、ボルト締結設計 他
⑥ 「国家検定」完全取得講座(機械プラント製図)
  • 実践的訓練と検定員知見による徹底レクチャー(8~10回実施)

※セミナー内容及び回数は講習状況等により変更することがあります。
※セミナー内容の詳細に、一部重複する内容がありますので、予めご了承願います。

お申し込み、ご質問はこちらから

お問い合わせ

講師紹介

望木正美 (株)メカニカル技研 技術本部 技師長

開発設計の主な内容 (株)日立製作所オートモティブシステムズグループにて
・自動化生産設備の開発・設計業務
・乗用車用ショックアブソーバの自動組立設備の開発設計(特許出願:2件)
・米国、英国、中国、韓国、台湾拠点のパワーステアリングシステム設備の開発設計及び現地立上
資格 免許 ・国家一級技能士
・国家主席検定員
・職業訓練指導員(機械科)
講師としての主な講演先と
講演内容
・国内外設備製作メーカー 設計技術者養成 「コスト重視の設備設計」
・(株)日立製作所 総合技術研修所 「設備自動化技術の課題と対策」
・(株)日立製作所 設備部会 「高効率設備の開発設計と手法」

プラチナユニットへエントリーを希望される方は、エントリーシートに必要事項を記載して、
履歴書と職務経歴書を添えてお申し込み下さい。

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

042-723-0701

受付時間(9:00~18:00)