弊社は、平成7年に東京都町田市に機械設計事務所を開設して以来、
今日まで「モノづくり」の基本となる機械設備システムの設計を業務の中心に据えて事業を推進して参りました。
経営理念の基軸にCSを第一に掲げ、お客様の言霊に耳を傾けて、三つの約束を心掛けて事業の推進を行っています。
弊社は技術の多様化とグローバルスタンダードを視野に入れて、お客様や「モノづくり」パートナーとの協業・協創・協働に通じて、先進の技術に挑み、開発を行い、研鑽を重ね、成果を出し続ける企業、皆様と共に「幸せ」を求める企業で有り続けたいと念じています。
どうぞ、末永く、皆様のご指導とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。感謝。
称号 | 株式会社メカニカル技研 |
所在地 |
本 社:〒194-0045
大阪営業所:〒572-0838
工 場:〒973-8402 URL : https://www.mcgiken.com/ E-mail : info@mcgiken.com |
創業 | 平成7年11月 |
設立 | 平成11年6月14日 |
代表者 | 代表取締役 宮本威信 |
資本金 | 3,000,000円 |
取引銀行 |
城南信用金庫(すずかけ台支店) 多摩信用金庫(町田支店)、横浜銀行(成瀬支店) 商工中金(八王子支店) 日本政策金融公庫(厚木支店) |
情報セキュリティポリシーはこちら |
様々なジャンルのFA専用機・設備の企画、設計、製作、エンジニアリングを事業化しています。加工機、洗浄システム、組立機、搬送・移載システム、ロボット、画像処理、測定・検査機、治具・ゲージ、半導体・FPD関連機、改善・改造工事等、様々な領域をカバーしています。
設計ソフト
ICAD/SX(3D) / AutoCAD(2D) / Inventor(3D) / SolidWorks(3D) / CADPAC / MICRO CADAM / IRON CAD(3D) / M-Draf / ME10
FA機械・設備の電気制御設計(ハード&ソフト)、制御盤・操作盤製作、機体配線工事、SE機械・設備の立上・調整業務、既設機制御改造工事等を事業化しています。
実際の業務では機械・設備ユニットと機電一体化の総合力を発揮してお客様満足に努めています。
各種PLC制御、PC制御、ロボット制御、NC制御、各種TP、通信(PLC-PC)制御監視システム、状態監視システム、自動化支援システム等のシステム開発・設計・製作
各種コンピューターシステムの企画、設計、製作、調整を事業化しています。
産業機器、車載器、オーディオ、マイコン等
工場系、流通系
産業機器、車載器、オーディオ、マイコン等
電子回路設計製作、LSI,IC回路設計製作
上記にホスト系を加えた技術者で開発支援業務を請け負っています。
組み込みシステム技術者
OS:OSレス、ITRON、Linux
言語:C、C++
業務系(オープン系)システム技術者
言語:Java、PHP、Perl、Ruby、Python、HTML
ホスト系システム技術者:各種汎用機
言語:COBOL
ハードウエア設計開発:FPGA、VHDL、Verilog-HDL
人財ニーズに応える企画、提案、斡旋、就業、業務の受託サービス、学習プログラムの開設等を行い、現場の「よろず」お悩み事を解決するFAエキスパート、マイスター達の「なんでも屋」集団です。
福島県いわき市内工場では、機械加工、製缶加工を受託して、全国に発送しています。
マシニングセンター NIPPEI TOYAMA ZV4(1)
キーシーター 宝機械工業 TK50(1)
マシニングセンター FUNUC α-T14iBL(1)
バンドソー コイデ NT-400ED(1)
CNC端面フライス盤 静岡鐵工所 EF800H(1)
バンドソー コイデ NT250FS(1)
ATC付きヘッド形フライス盤 静岡鐵工所 SMV520(1)
直立ボール盤 吉田鐵工所 YUD-550(1)
汎用フライス盤 静岡鐵工所 VHR-A(1)
ラジアルボール盤 SEIWA MG-1100(1)
NC旋盤 瀧澤鉄工所 TC-203J(1)
ボール盤 (5)
NC旋盤 瀧澤鉄工所 TAC-510×1000(1)
半自動溶接機 350A(6)
NC旋盤 瀧澤鉄工所 TAC-650×3000(1)
半自動溶接機 500A(1)
汎用旋盤 瀧澤鉄工所 TAL-460(1)
Tig溶接機 300A(5)
汎用正面旋盤 西部工機 フラットφ1500(1)
スタッド溶接機 M3~M6(1)
1995年 | 11月 | 東京都町田市に機械設計事務所「メカニカル技研」開設 |
1999年 | 5月 | 有限会社メカニカル技研設立 代表取締役に宮本威信が就任 |
2005年 | 9月 | 福島県いわき市、機械加工・製缶工場稼働 |
2006年 | 5月 | 有限会社から株式会社メカニカル技研に変更 |
2015年 | 9月 | 特定労働者派遣事業届出 |
2016年 | 10月 12月 |
「プラチナユニット」創設 人財シェアリングの事業化 「画像処理システム」・「制御/状態監視システム」の事業化 |
2017年 | 1月 4月 5月 10月 |
「情報技術ユニット」創設 PCシステムの開発・設計・支援の事業化 「FA技術開発推進協議会事務局」の開設設置 「FAロボットシステム」の事業化 機電一体化事業を推進し「電機制御ユニット」事業の拡充 |
2018年 | 1月 4月 5月 |
経営資源の選択と集中に依り「プラチナユニット」事業の増大伸展 APS(Automatic Press Systems)/自動加圧システムのプロデュース 自動洗浄システムのプロデュース |
2019年 | 1月 10月 11月 |
「プラチナユニット」機械設計と電気制御設計製作部門のエントリー170名達成 第8回FA技術開発推進協議会開催 社会人向け機械設計国家検定取得の為の教育講座開設 e-Learning開設準備室設置 |
2020年 | 3月 5月 |
開発室を設置 大阪府寝屋川市に営業所開設 |
株式会社メカニカル技研は令和3年2月16日、東京都が普及推進する「テレワーク東京ルール」の取り組みに賛同し、テレワーク実践企業であることを宣言しました。